コラム
2023.02.26 | EQUAL スタッフ
魅せる収納でこなれたお家に🏠
護国神社の蚤の市に行きました♪

こんにちは!
EQUAL(イコール)の上葉です😊
先日、福岡市の護国神社で定期的に開催されている
蚤の市に行ってきました!!!
古民家、古道具が大好きな私にとって蚤の市は
最高にテンションの上がる場所でして、
今回もワクワクしながらお店を見て回りました👻
皆さんも行かれたことございますか??✨
蚤の市はお店の商品が素敵なことはもちろん、
そのディスプレイもとっても素敵なのです。
おしゃれなディスプレイを発見!

こちらは焼き物やさんのディスプレイです。
お皿やコップなどがたくさん並べられていますが、
この味のある木の棚のおかげで色が映えている上に、
おしゃれ感も増していますよね??
こちらもおしゃれ…

こちらはアンティーク風の小物が売られておりました🌹
暗めの木のテーブルがシルバーの小物の”エモい”雰囲気を
さらに増してくれていますよね?◎
飾るものとその棚の相性も大事になりそうですね!!
小物の色を統一してあるところもポイントかなと思います。
皆さんも、魅せる収納をするときは是非参考にしてみてくださいね!!
最近は、パントリーなどで生活感を隠す、収納が人気ですが
このように、お気に入りの小物やお皿などを魅せる収納にすると
ぐっとこなれた雰囲気のお家になります。
魅せる収納、隠す収納を上手に組み合わせおしゃれな家、目指しましょう!!!

