コラム
2023.02.28 | EQUAL スタッフ
唐津市 ビストロpopote
趣ある外観

EQUALスタッフ 谷です!
唐津市で外構打合せを現地で行い、昼前に打合せ終わったので、前から気になっていた「田舎のビストロ popote」に行ってきました!
パスタやほかの料理も美味しいと聞いていましたが、建物の外観やドアのディティールもものすごい良かったですよ!
この時期なので、樹木の葉落ちていますが春から夏にかけての雰囲気は全く違うでしょうね。
建物の印象はヨーロッパ(イタリア?フランス?)の田舎にあるような印象の外観で外壁は経年変化にも思えますしエイジング加工しているのかな?どちらかな?と思うぐらい良い雰囲気でしたよ。
店内入り口・内観

玄関ドアは既製品でない事すぐわかります。
取っ手を含めてオーナーが自作されたのか、店舗設計者がデザイン作成されたのか確認できていないです。
ただ、やわらかい印象と遊び心あるなと2つの印象もちました。
店内入り口にあるベンチも良い具合に経年変化していますし、入り口の石張りのカラーセンスも非常によいファサードでした!
内観は、建物構造の梁や屋根下地の垂木を見せる勾配天井で空間広く見せてました。
壁のトーンや梁の塗装色もすごく良い印象でしたよ。
この店内は虹ノ松原を見下ろす位置にあって、その先にある唐津湾も見れる絶景です。
なので、私みたいに内観見ている人いなかったですけどね…
建物の外観、内観ともにすごく良い雰囲気の建物でしたよ!
美味しかったパスタ

肝心のパスタは【ものすごく美味しかった!】です。
海老と季節野菜のペペロンチーノを頂いたのですが、また行きたいと思う美味しさでしたし、平日のランチでこんなに多くの来店あるのも納得でしたね。
パスタ非常に美味しかったですが、建物の外観、内観もそうですし立地条件をここにした狙いもあるのかな?
オーナーが決めたのかコーディネートの方がいらっしゃるのか不明ですが、全て良い印象でした。
景色の見せ方や窓の配置なども非常に勉強になりました。
窓から見える景色は、実際に行かれて体感してくださいね。

